改名理由の例文集(同姓同名の場合)

特定の人物と同姓同名であるために、社会的に不利益を被っている場合、家庭裁判所に改名(名前の変更)許可を申し立てることができます。この場合、いろいろなケースが考えられますが、歴史的な犯罪者や世間を著しく騒がせた人物と同じ名前によって、悪影響を被るケースが多いかと思います。個人レベルでの「風評被害」とも言えるでしょう。

ここでは、同姓同名によって悩まされている人のために、家庭裁判所に提出する「名の変更許可申立書」の「申立ての理由」の書き方を例文形式で紹介しています。例文を参考に、同姓同名である者が、いったいどのような人物で、自分自身がどのような悪影響を受けているかを、なるべく具体的に記載しましょう。

例文1

私の氏名は〇〇 〇〇です。私の氏名をインターネットで調べてみると、まず真っ先にヒットするのが、アダルトビデオに出演している女優の名前です。Yahoo! Japan、Google、Bingなど、国内で大多数が利用する検索エンジンを利用して試してみても、やはり同様の結果となります。また、ローマ字読みにしても同じ女優がヒットしてしまい、海外の検索エンジンでも同じ類の検索結果です。中には、検索するとすぐに卑猥な動画のサムネイルや画像が現れてしまいます。その女優とは、実際年齢が近いこともあり、度々間違われることがあります。よっぽど仲のよい友人でない限り、その女優と私は別人であることをはっきりと認識していないようで、知り合い程度の人は、場合によっては私とその女優が同一人物だと思っている節があり、日常的な交友や交流において大きな悩みとなっています。家族や友人から密かに軽蔑されてしまうことも怖く、また会社において仕事に影響が出たり、セクシャルハラスメントの助長につながることを危惧しています。そのため、名前である〇〇を△△に変更したく思います。

ケース別 改名理由の例文

1. 奇妙な名である。

2. 難しくて正確に読まれない。

3. 同姓同名者がいて不便である。

4. 異性とまぎらわしい。

5. 外国人とまぎらわしい。

6. 〇年〇月に神官・僧侶となった(または辞めた)

7. 通称として永年使用した。

8. その他